ちょうあいまい

ちょうあいまい
ちょうあいまい【帳合(い)米】
江戸時代, 大坂堂島の米市場で行われた米売買の方法。 売買と同時に米の受け渡しをすることなく帳面の上だけで売買する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”